寒中お見舞い申し上げます。
大晦日から2週間、東京に滞在しておりました。
実家のパソコン・ネット環境は進化するばかりで、家中WiHiつなぎ放題。だからといって、非日常の生活の中で、ブログの更新をしようとは思わなかったので、新年のご挨拶もできずじまい。
遅ればせながら、本年もよろしくお願いします~!
2週間は、お休みとしては決して短い期間ではないですが、一年にたった一度の東京滞在で、移動に往復2日分取られてしまう事を考えると、長くもないのです。その上、年々時差ぼけはひどくなるし、体力はなくなるし、ミラノに戻り次第翌日から仕事だし、本当は3週間くらいはほしいところです。
それでも、家族と過ごし、友人知人とのんだくれ、ちょっとお出かけもしたり、百円ショップで買い物したり、やっぱり普段と違う生活をするのは、最高の気分転換。
そういえば、東京出身の私は、帰省する先がなく、田舎のある人をうらやましく思った時代がありました。気付いたら、ミラノに住むようになって、帰る田舎ができたのか?田舎が東京って言うのも変だけど。
東京ではずっと時差ぼけで、常に眠気との戦い状態でしたが、ミラノに戻っても、やっぱり時差ぼけで眠いまま。5時に目が覚めてそのまま眠れなかったりで、今週は、朝からいろいろやったり、眠気の割には充実しています。でもその分、夜疲れてしまって、パソコンを明けたのも、今夜が最初という有様。
楽しかったたくさんのおしゃべり。訪ねた東京の各所や近郊。おいしいお酒とご飯。
しばらくは、東京の余韻を楽しむ記事を書きたいと思います。
実は同時進行で、今年の旅の計画を練り始めていたりするので、たまりにたまっているロマネスク関連の写真も気になるのですけれども、でも、焦っても仕方ないし!
ということで、しばらく、東京版徒然となります。
- 2013/01/17(木) 05:55:58|
- 日本徒然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2