フリウリの中世その11
チヴィダーレで最後に観光したのは、このケルトの地下墳墓Ipogeo Celticoです。
悪魔の橋の手前を、ちょっと小路に入ったところにある、一見したら観光地とは思えないたたずまい。以前も訪問したのですが、無料だし、ついつい鍵を借りてしまいました。
ここは、観光地になっているのですが、実は個人所有らしいんですよ。右隣にある、大通りに面したバールの持ち物なのかな。そのバール、または観光案内所で鍵を貸してくれます。
扉を入ってすぐの階段は、誰かの家の地下室みたいで、なんだ、これは?という感じになっているのですが、すぐにこのような階段が続きます。
地下に向かうのは、いつもどきどきしますね。それも一人だと、閉じ込められている感が強く感じられ、不安やなにやら。スイッチを入れたらずっとついている電気なのが幸いです。自動的に切れちゃう電気だったりしたら、確実にパニック。
ここは、ローマ初期の頃に作られたと考えられているものの、確かな起源と用途はいまだ不明。悪魔の橋のそば、ということは、ナティソーネ川の側ということで、地下に向かって掘られているため、泥状の土壌になっています。
こんな風に三つの部屋に分かれていて、どれもすごく背が低く、あちこちにニッチが開けられていたり、棚が置かれている構造が、フランス南部に見られる古代の墳墓構造に共通するものがあることから、ケルトの墳墓、という名称になったらしいのです。
石の壁のあちこちから、ぽたぽたと水がたれて、鍾乳石のようになっている部分があるかと思うと、こんな地下なのに、緑が…。
すごく清々しい新鮮な緑で、本当にびっくりしました。ピュアな空気が漂っているんです。コケも植物ですから、光がないとだめなものだと思うんですが、この人工の明かりが時々灯るのを頼りに生きているんでしょうか。いやはや、植物の生命力って、恐ろしいものがありますね。
とても狭いので、あっという間に見学終了。
後は、旧市街を散策しながら、久しぶりにスケッチ。
本当に長い間サボっていたら、びっくりするくらい描けない。愕然としました。
さっさと切り上げて、川の辺りや旧市街をのんびりと歩きました。
これからは少しずつ、描くようにしようと思いながら。それって、余裕のある旅じゃないと無理なので、つまりは、いつもいつも駆けずり回るばっかりじゃなくて、ゆっくりと散歩したり、広場に座ってみたり、そういう時間をもう少し持つのもいいか、ということです。
無理かな。
スポンサーサイト
- 2013/11/29(金) 04:08:08|
- フリウリの中世
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ここは鍵を借りにいって「今日は閉まっている」と言われて、入れなかった所です。写真ありがとうございました。この程度で十分なのかな。
- 2013/11/28(木) 23:15:00 |
- URL |
- クリス #79D/WHSg
- [ 編集 ]
そうでした、スケッチしてた時間は旅が終わってもいつまでも余韻のように残るものです。クオリティを高めるためには立ち止まっていられる時間も必要…旅にも人生にも…と分かってはいるのに、いつでもじたばたしてる自分がいるのです。
性分ですかね。直りませんです。
- 2013/11/28(木) 23:46:00 |
- URL |
- otebox #79D/WHSg
- [ 編集 ]
きゃ~何ここ、素敵~!
いいな~日本のツアーじゃなかなか行かれない!
苔って芸術品ですよね。なんでこんな地下を作ったんだろ?
スケッチっていつも思うのですが雪景色を描ける人を私は深く尊敬してしまいます。あの雪景色、私には難しすぎて描けない(≧∇≦)。
- 2013/11/29(金) 08:28:00 |
- URL |
- はなさん #79D/WHSg
- [ 編集 ]
クリスさん
そうか、入れなかったのは残念ですね。でもプライベートだから閉められちゃったらどうしようもないですもんね。
ま、この程度でございますよ。
- 2013/12/01(日) 23:17:00 |
- URL |
- corsa #79D/WHSg
- [ 編集 ]
oteboxさん
フフフ、似たもの同士、性分は直りませんよね。
結局、ほとんどいつもじたばたしてしまいますよ。でもちょっと、のんびりしようかというトレンドにはなってます。スケッチ、もっとしたいです。
- 2013/12/01(日) 23:18:00 |
- URL |
- corsa #79D/WHSg
- [ 編集 ]
洋吉さん
苔、素敵でしょ。この清浄な空気には、本当にぶったまげましたよ。なんか変な空間なのに。
雪景色かぁ。そういえば、昨日、ミラノ初雪でしたわ。
自然は、描けないよ~。難しすぎますんで、自然をさらりと描く人ってすごいと思いますです。わたしは人のスケッチが好きなんです。ささっとね。かけなくなってるんだけどもね、ささっとは。
- 2013/12/01(日) 23:22:00 |
- URL |
- corsa #79D/WHSg
- [ 編集 ]