フリウリの中世その17(最終回)
アクイレイアで、最後に訪ねたのは、中世ではなく、ローマ中心の考古学博物館Museo Archeologico。
ここも、以前は訪ねられなかった場所。カテドラルのすぐ近くで、地味ですが、素晴らしい趣のある博物館です。かつては誰かのお屋敷だったらしい建物と庭を、そのまま使っていて、雰囲気があるんです。
入り口はこんな感じ。藤棚みたいでしたから、花の季節はさぞやきれいでしょう。
庭は、広々とした回廊になっていて、考古学的なものがてんこ盛り。
掘ったらとにかく出てきちゃうし、整理間に合わないし、展示場所足りないし状態で、ローマ時代のものであろう円柱の一部や墓石や石棺、実に様々な石ものが、惜しげもなく山積みになっているのが印象的でした。
また、修復されたモザイクのじゅうたんがあちこちに広がって、多様なモチーフを楽しめます。
多色のフィギュアものも華やかでいいですが、こういった白黒の幾何学系は、そのシンプルさとはっきりくっきりとしたデザイン性にとても惹かれます。びっくりするくらいモダンですよね。
白黒の、スタイリッシュな幾何学系が、実にたくさんありました。ローマの人たちのこういうところはすごいな~。
これも気に入った作品。
骨壷だったと思いますけれど、犬やライオンが蓋を守っているんですねぇ。このまま置くようなスタイルなので、簡易型墓石一体型墓碑みたいなものだったのかなぁ。
多色のフィギュア系モザイク。
細かくてうまい~。ほとんど絵画レベルの表現力です。そして、なんか顔が結構平たい系で、薄めで、オリエントの血が入った人たちがモデル?って感じも面白い肖像でした。有名な剣闘士(つまりグラディエーター)、とありましたので、人気スポーツ選手のブロマイド的な肖像画ですかね。グラディエーターって、きっと帝国各地から来ていたから、いろいろな民族がいたのでしょうねぇ。そういう風にモザイクの肖像を見たことがなかったので、面白くて見入ってしまいました。
剣闘士といえば、こんな分かりやすい墓碑もありました。
おお、なんだかかっこいい!こんなの見るのは初めてです。
入るときに気になっていた、庭のモニュメント。
これも、よく見ると骨壷らしいのです。あちこちに、こうやってピラミッド状に積まれていたり、横一列にびっしり並べて柵のようになっていたり。どういうことか尋ねてみたら、単純に展示の場所を節約するため、勝手に並べた、ということでした。骨壷ピラミッド、それっていいのか、という発想ですが、ま、いいんでしょうねぇ。
ここも、初期キリスト教博物館同様、訪れる人はさほどいなくて、静かで地味な場所ですが、ローマ好き、およびモザイク好きの方は、必見と思います。
ということで、フリウリ中世+ちょっとローマの旅は、おしまい。
イタリア人にすら、余り知られていないフリウリ地方、興味を持っていただければ、嬉しいです。情報が必要であれば、ご遠慮なくご照会くださいね。
そうそう、フリウリはご飯もおいしいので、番外編でご飯特集もアップしますので、お楽しみに。
長らくお付き合いありがとうございました。
スポンサーサイト
- 2013/12/10(火) 06:49:18|
- フリウリの中世
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
ここは素通りしちゃったけれど、もったいなかったな。良いですね。古代史は無視しちゃいがちだけれど、それじゃだめですね。ここは末期にあっては、ローマ以上の大都会だったしね。
- 2013/12/09(月) 23:46:00 |
- URL |
- クリス #79D/WHSg
- [ 編集 ]
骨董と言う名に惹かれてお邪魔致しました。
歴史のある処は何でも骨董品に為っても、何の不思議も無いんですね!
此れが歴史の重みという物でしょうか?
- 2013/12/10(火) 02:35:00 |
- URL |
- 古代遺跡めぐり<山下亭> #79D/WHSg
- [ 編集 ]
クリスさん
わたしも、前回は完全スルーしちゃいましたからね~。でも博物館はやっぱり見といて損はないのね、と思いました。ここは雰囲気が本当によくてね。次回は是非。
- 2013/12/10(火) 20:19:00 |
- URL |
- corsa #79D/WHSg
- [ 編集 ]
山下さん
ん?骨董?
違いますよぉ、骨壷ですよぉ。こつつぼ。
ま、骨董には違いありませんがね、二千年ほど前の。笑。
- 2013/12/10(火) 20:20:00 |
- URL |
- corsa #79D/WHSg
- [ 編集 ]
お久しぶり、お元気ですか???
私も9月末にフリウリに行きました。フリウリって独自の文化や料理が残っていて面白いところですね!!
又、いつかワインでも一緒に飲みましょう!
- 2013/12/12(木) 17:47:00 |
- URL |
- 美幸 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
山下さん
あ、いいんですよ~、すみません、どうでもいいことを。骨壷と骨董の相似性に、感心しちゃって。
- 2013/12/12(木) 20:13:00 |
- URL |
- corsa #79D/WHSg
- [ 編集 ]
美幸さん
是非飲みたいです~!実は一度お呼びしようと思いながら、どうも腰が重くて、勝手に自分の中で企画倒れしちゃいました。
美幸さんの回られたフリウリは、ちょっと面白そう。是非お話うかがいたいです。最近はまっているグラッパのことなんかも!
遅めの新年会、企画します!
- 2013/12/12(木) 20:15:00 |
- URL |
- corsa #79D/WHSg
- [ 編集 ]