fc2ブログ

イタリア徒然

イタリアに暮らしながら、各地のロマネスクを訪ねた記録

ロレンツォってやつは…!

ザクセンリンク、雨でしたね。明日は晴れるらしいですけど、どうなんでしょう。ミラノも、嵐の一夜が明けて、昨日までのうだる暑さが嘘のようなさわやかな日となりました。

タイム・トライアルは、多くのライダーが同じ場所で滑って転倒して放り出されて、ドキドキでした。ニッキーとカネパの接触なんか、うへぇ、こわい!って感じでしたよね。アスファルトの状態が違っていて、あそこだけ水はけも相当悪い場所みたいです。明日、晴れるといいです。雨のレースは、ライダー本来の実力とは別の部分が多く働くし、レース本来と別の部分でドキドキしないといけなくて、楽しみがそがれますんで。
そんな雨の中、朝のフリー走行では今ひとつだったロッシが、最後の最後に、絶好調のロレンツォ、もうPPは俺だもんね、と思い込んでいたに違いないロレンツォから、PPを掠め取ったのは、ちょっと胸がすっとしました。
というのも、ロレンツォ、ホンダからオファーを受けているらしいけど、「ヤマハは確かにいいチームで、家庭的な雰囲気もすばらしいけど、でも、俺の実力を正当に評価してくれてないんだ。俺はこんなもんじゃないもんね。」みたいな発言を堂々とインタビューでしていて、は?何、この子って感じでした。
やっぱり天狗になってる?いや、なってもいいんですけど、言いすぎでしょ。本当のところがどこにあるのかは分からないけど、まるで、お金だけにこだわっているみたいに聞こえちゃうこういう発言は、とても不穏。若いだけに。多分金じゃないと思うんだけども。
つい先日、ロッシのテレビ番組で、ヤマハのブリビオ監督に声をかけられて、ヤマハに移籍する話をするのに、周囲にかぎつけられないように会うために、どれだけ苦労したかという話を聞いたばかりだからかもだけど、なんか、ロレンツォ、何も考えてないのでびっくり。ホンダもどういう話を持っていったのか知りませんが、こういう形で公表していいのかよ?
いいマネージメントというか、取り巻きがいないんでしょうね。ロッシの幸運は、親友がチームにいることかもね。というか、そういう大切な人を大切にできる人だから、やはり万人に好かれるのかも。
ロレンツォ、実力は、すごいし、怪我しててもやりぬくガッツもすごいものがあるけど、若いだけに、周りによい人間がいないと、成長できないかもね。
ペドロサがんばれ、と思います。がんばれ。
そうだ、いつもの面子、ロッシ、ロレンツォ、ストーナーのあとに、なんとニッキーが来ました。がんばってほしい!

スポンサーサイト



  1. 2009/07/19(日) 06:21:19|
  2. モトGP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<モトGP-ザクセンリング | ホーム | 近所のロマネスク>>

コメント

No title

ロレンツォは今年からマネージャーが代わったんで、
その人の影響もあるかもしれませんね。
(チュッパチャップスが無くなったのもその影響)
ヤマハは適正価格以上は出さない、それ以上要求するなら引き留めない
とカウンターを返しているようですが・・。
こういうのって最終的に残留したとしても、心象が悪くなるので
止めたほうがいいと思いますけどね。
「速けりゃいいんだろう!」っていうのも一面その通りだけど
それだけじゃないってことを知るべきでしょうね。
  1. 2009/07/19(日) 00:59:00 |
  2. URL |
  3. suomy #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

マネージャー、そうですか。
とにかく二番でいることがたまらないみたいですね。最近、レース後のインタビューなんかでは、泣き言とか絶対言わないし、必ずロッシのことも持ち上げるし、なかなか成長したじゃん、と思ってたんですけどね~。
  1. 2009/07/19(日) 16:14:00 |
  2. URL |
  3. corsa #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://notaromanica.blog.fc2.com/tb.php/145-566fc957
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)