fc2ブログ

イタリア徒然

イタリアに暮らしながら、各地のロマネスクを訪ねた記録

エキナカ国境を越えて(プロローグ)

最初で最後のアルザス中世、多分…(2019年4月)、その1

いきなり、最後、と決めつけるのもどうかとは思うのですが、でも、ほぼ間違いなくそうだと思うので、そういうことで、笑。
フランス・ロマネスクを語る以上、一度は行っとくべき地域であることは間違いないと思いますが、自分がちょっと食わず嫌いなドイツのロマネスク寄り、っていうか、そもそも文化圏的には、ゲルマン系要素が強いと思われる地域で、それは建築も風景も食べ物も人々もそういう感じで、ラテン要素は非常に乏しいと、想像はしていましたけれど、実際に訪ねてみて、やっぱりそういう印象でした。食わず嫌いの方向転換はなかった、と、そういうことなんです。

alsace 000

でも、一度行ってみた良かったのは間違いないです。特に、ドイツのロマネスク巡りをするつもりがないので、そのほんの上っ面をかすれたかもしれない、という意味でも、アルザスの食、特に気になっていた有名なアルザス・ワインをお試しできたこと、そしてまた、ここはちょっとノスタルジックというか、私の年代にとってのアルザスって、教科書に出ていた「最後の授業」なのではないかと思うんですよねぇ。
ドイツとフランスの境界線上にあって、その時々で境界線が出来たりずれたり、紛争に巻き込まれてしまう土地の哀しさっていうのか、アイデンティティっていうのか、そういう興味がどうしてもあったので、そこは本当に、のぞき見したいポイントだったというのもあります。
まさか将来自分が、国境を歩いて超えることが出来るような土地に暮らすとは思いもよらなかったですよねぇ。それに、今だって、陸続きの土地で、実際に戦争していたり、自分自身も、バルカン半島の紛争には若干巻き込まれたこともありますし。という意味で、ノスタルジーではあるんです。

alsace 005

まぁそういう諸々置いといて、なんとまぁ、日本人の娘さんたちが狂喜しそうなかわいらしい街並みが沢山あること(すっごいばばくさい発言ですが、それほど年寄りではありません、と言おうとして、いや、それほど年寄りだわ、と気付き愕然としています…)。

alsace 006

さて、出かけたのは、今を去ること三年前の2019年のイースター休暇です。その一年後にコロナに襲われることも知らず、何の憂いもなく外国に出かけることが出来た、最後の自由なイースター休暇でしたね、今思えば。
イースターは、四連休なので、それをフルに活用した三泊四日の旅で、当時は自身も同行者も、まだ車を買い替えていなかったため、あ、考えたら、この直後の6月に、二人そろってトヨタに買い替えたんだな。
つまり、二人とも、とても古い車に乗っていたので、長距離が怖かったため、ミラノからバーゼルまで列車で移動し、バーゼルのフランス側からレンタカーを借りて走りまくる、という行程です。

バーゼルって、スイス、フランスの国境にあり、駅中で国をまたげることになっています。エキナカ国境って、そうあるもんじゃないですね。イタリアから行くと、スイス側に到着して、フランス側に移動したと思います。

で、行程としては、バーゼルから北上して、最後は一気にバーゼルに戻るというもので、三泊移動しながら別ホテルに泊まりました。
全体は、こういう細長い地域なので、周遊がしにくく、直線で行って帰る、ということになります。

alsace 007

まず、バーゼル周辺。

alsace 001

そして北上。

alsace 002

さらに北上。

alsace 003

そして最後に一気に南下、という行程。

alsace 004

見るべきものは訪ねることが出来たと思いますが、修復中だったり、入れない場所もありました、残念ながら。そういうところも含めて22か所。3泊4日としては、まぁまぁだと思います。
3年もたってしまって記憶も曖昧だったり、ここはフランスなので、資料もあまり読めないと思いますので、サクサク軽快に行きたいと思います。
ゆっくりになると思いますが、お楽しみに!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日々の生活をつづる別ブログです。以前はこちらで上げていた、ミラノのフオリサローネ、今回からは別ブログで上げていますので、ご興味あれば、以下に飛んでくださいね。
イタリアぼっち日記

ブログランキングに参加しています。よろしかったら、ポチっとお願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 建築鑑賞・評論へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村

インスタグラムに、これまでのロマネスク写真を徐々にアップしています。
Instagram, Notaromanica
スポンサーサイト



  1. 2022/06/20(月) 20:28:44|
  2. アルザス・ロマネスク 67-68
  3. | コメント:0
<<涙の初っ端大工事(フェルドバック) | ホーム | 入り乱れのモザイク(ムラノ島 その2)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する