fc2ブログ

イタリア徒然

イタリアに暮らしながら、各地のロマネスクを訪ねた記録

モト-マレーシアGP

どんよりしていてそうは見えなかったですが、超暑かったようですね~。革のスーツに全身包まれているライダーたち、たまらなかったでしょうね。湿度の低い国出身の方々ばかりだし。中でも、特にひ弱そうなストーナーがだめだったのは、そのせいもあるのかも?
ロッシ、チャンピオン確定でも、年間レースの半分は少なくとも勝ちたい(9勝)、できれば二桁勝ちたい(10勝)といいつつ、さすが有言実行男ですね!まずは9勝、きっちり抑えてしまいました。
そういう目標を置いて、自分のテンションを高めモチベーションをあげるっていうのもあるんだろうけど、やっぱりなかなかフツーの人にはできないことで、改めて、天才とはこういうものか、と感服するレースでした。
レース展開は、でも全体に地味でした。ストーナー、嫌いだけど、やはり彼ががんばらないと、ロッシ一人勝ちになっちゃうので、レースそのものの面白さは半減します(すげーわがままですが)。今日はPPのダニが、スタートもすばらしくて、そのままレースを引っ張ったけど、ダニとロッシはバトルになりませんよね。大抵ロッシがうま~く追い抜いて、そのままダニは徐々に遅れていくってパターンですし、今回もまさにそうでした。ただ、ダニ、ブリヂストンに履き替えたばかりなのに、たいしたもんです。勝利者パドックで、ロッシと抱き合ったとき、久しぶりにいい笑顔でした~。
でも今日の殊勲は、ドヴィ君ですね!がんばった~、やっと表彰台、勝ち取りましたね。彼とニッキーの3位争いは、今日のレースの見所だったと思います。ニッキーも相当リキが入ったと思うけど、今一歩、でした。彼も攻めるんだけど、どうしても今一歩、というパターンが多いような気がします。でもこういう攻めを見ると、来シーズン、Ducatiでどういう走りをしてくれるのか、かなり楽しみ。ドヴィも来シーズンが楽しみです。
ロレンツォは転倒してしまったけど、彼も激しい攻めで、よいですね~。バレンシアは、地元スペインだし、来年につながる最後のレースだし、果敢に攻めてもらいたいものです。順位的に、彼が最優秀新人賞かな?
あとは、250のシモンチェッロ、祝、優勝!
彼も性格的にはロッシ系統で、すごくサービス精神旺盛で、って言うか、ちょっとしゃべりすぎ?って感じの人(口から生まれたみたいな典型的イタリア人です)。ファンを楽しませようとするタイプだし、この人の今後も楽しみ。
残るはあと一戦と思うと、さびしいです。

スポンサーサイト



  1. 2008/10/20(月) 00:37:10|
  2. モトGP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<ウンブリアその4-Sassovivoサッソヴィーヴォ修道院 | ホーム | ロマネスクのおと更新のお知らせ>>

コメント

No title

シモンチェリはレース後の会見で「何も言えねぇ」って
言って、言葉が続かなかったですね。よっぽど嬉しかったのか。

ドヴィはロッシとかと違って、控えめだけど、芯が強いライダーの
イメージですね。ある意味リタイアも派手なロレンツォとは好対照。
125時代からライバルのこの2人、来季はドヴィもファクトリー
なんで、対等な戦いがみられそうです。

ロッシは去年のストーナーを勝ち数で並ぶと
公言しているので、バレンシアは必勝ですね。
でも、あんまり相性良くないんですよね。
  1. 2008/10/19(日) 22:49:00 |
  2. URL |
  3. suo**bbbb #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

レースを見過ごして、FUORI GIRIしか見れなかったので皆さんのお話は助かります。見過ごした映画のあらすじを教えてもらってるみたい。とにかくロッシが勝ってハッピー!
  1. 2008/10/20(月) 01:34:00 |
  2. URL |
  3. たー #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

suomyさん
シモンチェッリ、そうそう、汗と涙でだらだら状態って感じでしたね~。いつもと調子違っていたし、やっぱり相当うれしかったんでしょうね。
ドヴィ、楽しみ。みんな楽しみです、来季。
まずはバレンシア、ロッシに有終の美を飾ってほしいけど!
  1. 2008/10/20(月) 21:29:00 |
  2. URL |
  3. corsa #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

たーさん
でも、Fuori Giriは、結構面白いですよね。ニコさん、結構好きなんですけど。きちゃないオヤジだけど。
  1. 2008/10/20(月) 21:31:00 |
  2. URL |
  3. corsa #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://notaromanica.blog.fc2.com/tb.php/36-f99de0c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)