おまけで、エミリア・ロマーニャのおいしいものを紹介しときます(遺跡近くのアグリツーリズモでいただいたランチ)。
これ。
アップにすると、なんだかちょっと変ですが、CrescentineまたはGnocco frittoという代物です。要は揚げパンで、ふくれている中はスカスカなんですが、生地がモッチリとしていて、すごく食感がいいのです。熱々の揚げたてが供されます。
これを、山盛りのサラミやチーズ、酢漬けや油漬けの野菜とともにいただくんです。
サラミや生ハムの盛り合わせ。三人で二人分頼みましたが、それでもかなりの量。一生懸命食べても、全然減らないんですよ。
日本人だったら、これに、パスタでしめれば、完全に幸せって感じです。
エミリア・ロマーニャ州って、エミリア地方とロマーニャ地方が合体した土地なんですが、このクレシェンティーネは、エミリアのもの。これがロマーニャに行きますと、パンがPiadinaという薄うすのお焼き状のものとなります。
ピアディーナは、実は全国区になっていて、ミラノでもどこでもピアディーナを使ったサンドイッチなどは普通に食することができるのです。で、ラベンナの友人を訪ねたときに、「でも本当のピアディーナを知らないはず」、と連れて行かれたのがピアディーナ専門店。
そこでは、まさにこのサラミやチーズの盛り合わせに、熱々のピアディーナが出てきます。熱々焼きたてのピアディーナ、というのは、全国区ではないんで、本物ってこうやって食べるんだ!と、そのときいたく感心したのでした。ピアディーナも、食感モッチリで、おいしいんですよ。
エミリアの方は、ボローニャなど何度も行っていますが、やはりこういうものって、地元の方の指導(?)がないとありつけませんねぇ(Fちゃん、ありがとぉ~)。全く知りませんでしたから。
エミリア・ロマーニャに行かれる方は、是非試してください。強力にお勧めです。
スポンサーサイト
- 2010/05/27(木) 04:56:38|
- 旅歩き
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0