fc2ブログ

イタリア徒然

イタリアに暮らしながら、各地のロマネスクを訪ねた記録

モトGP-シルバーストーン

いやいや、いかに自分がロッシ・ファンかを再認識しています。観戦に全然力が入らなくて。
まぁ、レースも、盛り上がりに欠けてましたけれども。それもこれもロッシがいないからじゃん、とか思っちゃうわけです。
ロレンツォは、それにしてもすごい成長ぶりですね。やはりロッシを継ぐのは彼になるんでしょうか。マシンの状態を置いといて、負けん気が強くて、同時に冷静にレースを組み立てられる判断と技術を備えているのは、今彼だけではないかと。あとはスピーズかな。
来ましたね、いよいよ、というか、やっと、というか、表彰台。するりと抜いちゃいましたからね~、ニッキーはちょっと情けないよなぁ。
それにしてもストーナー。完走が目標なのか知りませんが、あれはないでしょ。スタート失敗、まぁ、それは誰でもあることだから仕方ないとしても、走りに覇気がなさすぎ!無理して追い抜いたりして転倒は困るし、とかあるのかしらないけど、だらだら走って、最後にするする抜いて、なんか実にいやらしいレースをするな~、と思ってしまいましたね。トップ争いで確実性を求めるのは分かるけど、今もう失うものないだろう、と思うし、後続で完走することを求められている立場じゃないだろうと思うし。
レース後のインタビューでも、やっぱり覇気なし。へらへらしてる場合じゃないんだよ!
って、ドカのスタッフも思っている人多いんじゃないのかな。いくらホンダに移るんだとしても、今年はまだ終わってないんだし。あのレース展開で、あの結果で、あんなにへらへらするライダーは他にいないでしょ。
というわけで、またすぐ次のレースですが、多分気合が入らないままだと思います。

スポンサーサイト



  1. 2010/06/21(月) 05:38:15|
  2. モトGP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<プーリア・ロマネスク、その12 | ホーム | プーリア・ロマネスク、その11>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://notaromanica.blog.fc2.com/tb.php/384-b95480dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)