今日は、ロッシ=>ドカ、ストーナー=>ホンダ、という来シーズンの噂が、かなり信憑性を帯びてきたことの話題で、レース後の番組が盛り上がっていました。ストーナーのホンダはともかく、ロッシがドゥカーティに行くとしたら、これはすごいことになりますよね。一体何を見せてくれるのか、わくわくします。ま、まずは復帰なわけで、それどころじゃないって言うのがきっと本人の気持ちだろうと思いますが。
さて、レースは、またもやロレンツォの一人勝ちか?という展開になりそうだったけど、ダニとストーナーがちょっとがんばりました。ダニは、予選タイムが悪くて、スタートポジションが後方だったにもかかわらず、例によってのロケット・スタートで、すぐトップに躍り出て。途中、ファステスト・ラップもたたき出す超好調な走りも見せたので、ロレンツォとダニのバトルか?と期待しましたけど、結局ロレンツォには追いつけないまま。絡みもなくて、気が抜ける展開になってしまいました。
その後ろにいたストーナーには、多分すいっとなにげなく抜かれるのでは、と思っていたのに、ストーナーも全然前に出られず。ちょっと情けない展開でした。表彰台だからいいやってとこでしょうかね。無理して転倒は避けたいし、いまさら優勝争いでもないし。でも、少しはレースを盛り上げてくれ!キミはそういうポジションにいるはずだろう!?と、つい思ってしまいます。ダニは、十分自分の役割、果たしたので、いいんですけども。
スピーズが徐々に調子を上げてきたのが、ちょっとうれしい感じ。大健闘ですよね。今年後半に期待できそうです。
ロレンツォのロボット・ダンス(?)、かわいかったな。パフォーマンスが、あまり板についてない感じが、逆にがんばってるじゃん、みたいな感じで。好感度徐々に上がってきてます。
Author:Notaromanica
ミラノ在住で、ロマネスクが大好きで、主にイタリア、フランス、スペインを回っています。