fc2ブログ

イタリア徒然

イタリアに暮らしながら、各地のロマネスクを訪ねた記録

ミラノ、朝焼け

週末なので、いつもより1時間ほど遅めに起床。寝室を出たら、廊下が輝いています。え、何が起こったの?とビックリ。
居間の窓を通して、朝日が差し込んでいたのです。

見事な朝焼け!


最近、朝方は曇りっていうことが多いので、こんな美しい朝焼けは、本当に久しぶりです。
上の方は、まだ夜と朝の境目、ちょっと夜寄り、真ん中は、ちょっと朝より、そして、登らんとしている朝日の周囲が、存在しない色も含めた橙色のバリエーション。そして、町はまだ夜を引きずって、外灯もともっています。
本当に、何が起こったの?!と取り乱すような色の乱舞ですよ。

ヨーロッパでは、今夜夏時間が終わります。夜中の3時に、1時間戻るのです。だから、明日は1時間余計に眠れるって言うことになり、冬から春に変わるときよりも、随分とお得な気持ちになります。その分、春になるときは、また損するわけで、全然お得でもなんでもないんですけどね。

1時間戻るので、つまり夜明けが早まります。この美しい夜明けの風景が、毎朝、起床時にお目にかかれるようになるってわけで、それはちょっとうれしい。というのも、最近は、日の出が遅くなっていましたので、起床時はまだ夜状態で、不満だったんですよね。ま、それも一時的なもので、あっという間に日照時間が少なくなって、日の出も遅いし日暮れも早いという嫌な季節になりますけどね。

しかし、こんなに美しい朝焼けだったにもかかわらず、ちょっと曇りがちの一日でした。あまつさえ明日は雨とか。
お出かけ準備万端なのになっ!

あんまり美しいので、もう一枚。


スポンサーサイト



  1. 2010/10/31(日) 04:58:42|
  2. ミラノ徒然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<ポルトガル モトGP、エストリル | ホーム | 中世芸術、買っちゃいました!>>

コメント

No title

まさに早起きは三文の得、じゃなくて3リラの得?でもこういう朝焼って本当はもっと凄いんですよねえ、。私も一度凄い朝焼けに浮かぶ無数の金斗雲の写真をとったのですが、理解されずに悔しい思いをしました。なんせ空一杯ですからねえ。写真じゃ無理だし。
  1. 2010/10/30(土) 22:32:00 |
  2. URL |
  3. たかし #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

3ユーロのとくでは?

きれいですねえ、朝なのね。
夕焼けならしんみりするけれど、朝なら希望に満ちた感じですね。
  1. 2010/10/31(日) 09:27:00 |
  2. URL |
  3. ガビィ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

たかしさん
早起きでもないんですけどね~。でも本当に美しかったです。夕焼けより朝焼けが美しいことは、結構ありますね。確かに、写真ではなかなか。広角レンズとかで、全体をば~んと捉えないと無理かもね。それでも無理か。腕か、多分(笑)!
  1. 2010/10/31(日) 21:46:00 |
  2. URL |
  3. corsa #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

ガヴィさん
そうね、3ユーロ!
朝からきれいなものを見ると、得した気持ちになるのは確かです。

とっても気持ちのよい朝だったのに、歯のおかげで(手術直後だったので)、ジョギングが出来なかったのが残念でした。
  1. 2010/10/31(日) 21:49:00 |
  2. URL |
  3. corsa #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://notaromanica.blog.fc2.com/tb.php/480-2c1eeb9b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)