fc2ブログ

イタリア徒然

イタリアに暮らしながら、各地のロマネスクを訪ねた記録

日本のご飯

イタリアにいても、普段からお醤油使った和食もどきをよくいただいています。日本の食材は、それなりに手に入るのですが、でも高かったり、選択肢が限られていたりするので、どうしても「もどき」程度なんですよね。そもそも、日本にいるとき、そんなに料理はしていないので、ちゃんとした和食が料理できなかったりするし。
で、日本に帰れば、やっぱり和食ばかりになります。
和食って、ヘルシーで健康にもいいけど、なんと言っても、見た目から美しくて、感動しちゃいますね。今年、実家のお正月は、インターネットで注文したという御節。


かわい~!
なんか、インターネットで注文した御節が、写真と別物だったとかいろいろニュースでやってたんですが、我が家の御節はしっかり大丈夫で、見た目もこのように美しい上においしかったです。
お店や、友人宅でいただいた料理も、味はもちろん、器の多様さ、美しさには、いまさらながら感心しました。
お蕎麦屋さんでいただいたそば豆腐。


蕎麦には一家言あるこだわり店主自作の器に盛られていました。
器を作っちゃうんだから、すごい発想ですよね。というか、ヨーロッパにはそういうのないんで、改めてすごいなと。こっちは、前菜用、メイン用、デザート用、と三種類の、大きさの異なるお皿があるだけですもんねぇ。銘々皿とか、みんな違うお猪口とか、そういう楽しさ、ないですからねぇ。
お招きいただいたお宅での完璧な和食。




ああ、本当にすばらしいですね。
それにまた、日本酒がおいしくて。今回熱燗のうまさに開眼。ひたすら熱燗やってきました。昔と違ってお酒がよくなってますから、香りだけで変に酔うような感じもないし、かなり飲んでも翌日に残ることがないですねぇ。
学生の頃は、安い日本酒を飲んでは、よく死んでましたので、隔世の感があります。でも、今って日本酒というと冷酒で、熱燗の肩身はちょっと狭いようですね。
以前だと、徐々にワインが恋しくなってきて、戻ってきて赤ワインをいただくと、あ、おいしいな、と思ったものですが、今回は、完全に日本酒にやられて、なんかワインが遠いです。といいつつ、新年会で2本ほどやってしまったんですけども。
そうそう、その流れで、長年ほしいと思っていた出刃包丁を買ってきました。


わざわざ日本橋の木屋さんまで行って。思ったより高かったんですが、これこそ一生ものと思って。というのも、年末に魚をおろしたとき、手持ちの包丁では全然だめで、つくづく嫌になっちゃったんですよね。
今日お肉を切りましたが、なんといっても研ぎたてだし、怖いくらいに切れて感動してしまいました。
早くお魚を買って、おろしたくなりましたねぇ。宴会を企画しないと~。
あ、結局飲むことになっているのか、私。
スポンサーサイト



  1. 2011/01/25(火) 05:38:58|
  2. 日本徒然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<こま犬三昧 | ホーム | 中世の会、講演会「レーニャノの戦い」>>

コメント

No title

おいしそうですねえ!
そうでしたか、日本食を楽しむことが出来て良かったですね。
そば豆腐って食べたことがありません、きっとおいしいのでしょうネ。
良く包丁を持ってこられましたネ、機内だと大丈夫なのかな?
ばしばし、お魚をおろしてください。
  1. 2011/01/25(火) 11:03:00 |
  2. URL |
  3. ガビィ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

ガヴィさん
こんにちわ!本当においしかったんです、どれもこれも。居酒屋の炭火焼も…。そば豆腐、さっぱりとしていておいしかったです。そばやものでは、そばの刺身みたいのもすごくおいしくてお勧め。
今年はもうちょっと料理しないといけません。包丁も買ってきたことだし!魚をおろした暁には、写真を撮って記事にしましょうかね~笑。
  1. 2011/01/26(水) 21:30:00 |
  2. URL |
  3. corsa #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

いまさらながら、新年おめでとうございます。
包丁のおひろめ宴会、企画してくだされば、いつでも参上いたしますよ!楽しみ~(←すっかりその気)
  1. 2011/01/26(水) 22:08:00 |
  2. URL |
  3. さくらこ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

さくらこさん
こちらこそ、いまさらですが、新年おめでとうございます。
では、包丁お披露目の魚ディナーを企画しますかね~。昨年暮れになって、近所に気さくなエノテカも発見したので、お酒の調達もOKって感じになりましたし!
  1. 2011/01/28(金) 22:52:00 |
  2. URL |
  3. corsa #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://notaromanica.blog.fc2.com/tb.php/530-826b989d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)