fc2ブログ

イタリア徒然

イタリアに暮らしながら、各地のロマネスクを訪ねた記録

マルケその1-アンコナ1



ウンブリアのあと、アドリア海経由でも帰りは同じなので、マルケに抜けてから、アンコナ経由ミラノに戻ることにしました。で、ほんのさわりだけでも、マルケのロマネスクに触れてしまおう、そしてせっかくだから、海の幸を楽しもう、という企画です。
で、フォリーニョから東に抜ける鉄道で、アンコナに向かいます。ずっと昔、クロアチアに行くときに、ここの港から船に乗ったので、そのとき町には降り立ちましたが、往復とも鉄道駅と港間を駆け抜けただけで、何一つ記憶にありません。
ガイドブックによれば、旧市街は鉄道駅からかなり遠く、また観光案内所は、さらに遠く、旧市街のはずれの海辺にあるようです。町が一体どういう構造なのか検討もつかないので、とりあえず、駅に荷物を預けて、身軽になって旧市街を探索することにしました。
まずはホテル探し。そのためには観光案内所を目指します。駅前から市内バスに乗って、バスの運転手に訪ねると、ああ、そうね、そこら辺にあったような気もするな。となんかあやふやな返答。ま、とりあえずいってみましょ。
降りろと言われた終点から数分歩くと、そこは海に突き出た高台になっていて、なんとも美しいアドリア海が、視界いっぱいに広がります。夢見たいな景色で、しばし見入ってしまいました。
そして、ガイドブックに掲載されていた番地にやっとたどりつくと、「本日従業員研修のためお休み」ガーン。あいてるはずの時間にしまっているとか、「5分で戻ります」の張り紙があるけど誰も来ないとか、よくあることだけど、やっぱり毎度がーんとします。たくさん張ってあるいろいろな張り紙をチェックすると、幸い旧市街にある観光案内所の住所が書かれていました。早速後戻りして、旧市街の入り口のような位置にある案内所を発見。地図をもらい、いろいろと尋ねると、親切なんだけども、わたしはあなただけのためにいるわけじゃないのよ、という暗黙の拒否がじわじわと伝わってきたので(確かに他の人も入ってきたし)、あれもこれも聞きたいんだけどなぁ、と残念に思いつつ、仕方なく切り上げました。
もらったリストを使って、まずはホテル探しです。どうやら、港沿いにいくつか高級ホテルが並び、駅前に普通のホテルが並び、旧市街にはあまり手ごろなホテルはなさそうな感じ。でも駅前はちょっとさびしいし、できれば旧市街の適当なホテルが好みなので、見に行ってみると、値段が高いわりに部屋もひどいし、態度もひどい。ロケーションも、駅からは遠いし、かといって旧市街の観光に便利というわけでもなく、いいところが一つもない。で、駅前のホテルに戻りました。アンコナに泊まる方、駅前は見るからにダサいですが、便利さとお値段からはベスト・チョイスです。
駅前で3軒目に訪ねた二つ星ホテル。見るからにダサく、朝食もないし、あまり高級じゃないビジネスマン御用達って様子のホテル(イタリア)。部屋は清潔でそれなりに広いし、ホテルの受付も、感じのよいオヤジばかりで、意外とよかったです。
いずれにしても、ここは観光地ではないってことがよく分かりました。いや、観光資源は周囲も含めると結構あるので、もっと観光に力を入れてもよいのに、そういう方向目指してないようです。ちょっともったいない感じ。

と、前置き長すぎ。
ロマネスクは次回からということで。
アンコナ市内、アンコナ郊外のポルトノーヴォ、巨大鍾乳洞のあるジェンガ、岳上都市オズィモのロマネスクを回ります。
スポンサーサイト



  1. 2009/01/19(月) 06:19:32|
  2. マルケ・ロマネスク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<不動産、イケア通い | ホーム | 不動産-祝!鍵ゲット!>>

コメント

No title

お言葉、肝に銘じます( ̄□ ̄;)!!
次回はそうとう期待できますね・・・とかなりのプレッシャー!

マルケはかなり有力候補だからね。
  1. 2009/01/20(火) 03:45:00 |
  2. URL |
  3. クリス #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

マルケ、よさそうですよね。アンコナの町は今ひとつでしたけど、でもホテルの人がよくて、海の幸がおいしかったので、とりあえず、結構よかったです。そのうち、のんびりと2週間くらいかけて、回ってみたいですね~。
  1. 2009/01/20(火) 23:12:00 |
  2. URL |
  3. corsa #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://notaromanica.blog.fc2.com/tb.php/61-2e024b35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)