なんだか最近、半年ベースで行ってます、ベネチア。それでも、今年はビエンナーレ・イヤーだしね、やっぱり行ってきましたよ。
今回は、日本から来ている老母と一緒なので、ゆったり観光トレンドで、二泊旅。そのせいなのか、ベネチア嫌いの人の気持ちが、ちょっと分かるような体験多数。
ベネチア嫌い、というのは、町の美しさとは関係なく、ベネチアの人々が「ベニスの商人」ばりにお金にせこかったりすることで、ベネチアで嫌な経験をした、という人が多いということなんですけれど、わたしの場合は、イタリアに住んで長い上に、ベネチアには本当に嫌になるくらい何回も訪ねているにもかかわらず、スタートがすごくよい滞在だったことはおいといても、嫌な経験というのはあまりしたことがないまれなケースなんです。でも今回は、到着早々ホテルでトラブルで。久しぶりにイタリア語力というか、イタリア処世術というか、諸々使った気がします。
ホテル予約で、一番多く使うのが、Booking.com。サイト上の評価もかなり信頼できると思い、今回のベネチアも、前日に、同サイトで予約をしました。なんせ、老母との旅なので、二人部屋でシングルベッド二つが最低の条件。ダブル・ベッドの多いイタリアでは、それだけでもすでにかなり選択肢が限られてしまいます。
到着するなり、ホテルの人に、ダブル・ベッドしかない旨を伝えられました。
ミラノからの電車の旅で疲れている老母は「え~っ」だし、わたしとしても、それはないだろう、という脱力感でがっくりです。とりあえず部屋を見せてもらったら、急階段を上る3階だし、ダブル・ベッドは狭いやつだし、部屋も狭い!これはとても無理、というと、最初に対応した人のよさそうな旦那に加え、それまで黙って掃除をしていた奥さんらしきおばさんが話に入ってきました。
それまでは、こちらがもともとツインで申し込んでいたのに、ダブルしかないんだから、というホテルとしては弱気トレンドだったのに、奥さん強しで、ツインもダブルも関係ないだろ、Not refundableのプライスなんだから、申し込んだら黙って泊まれ!的なトレンドにがらりと転換です。
そこからは奥さんとわたしが、気弱そうに下を向いていた旦那プラス「何を議論しているのか分けわかんないけれど、とりあえずわたしはトイレ行きたいんだけど~」という我が老母をおいといて、喧々諤々激論でした~。
結局、そこは断り(最後は友好的な雰囲気に持って行きましたよ、勿論。わたしも当然サイトに文句言うけど、あなた方も、今後あのサイトとやっていくつもりなら、ちゃんと言った方がいいですよなんてアドバイスまで言ってね)、駅前のホテル予約サービスに戻って予約。結局、とてもよいホテルに泊まることができました。
Booking com、実際のマンパワーにかなわない部分、やはりあるよ。だってね、老母を連れていると、エレベーターの有無とか、クーラーの有無とか、いろいろと条件が多いんですよね。それって、すべてはインターネットだけでは分からないんです、特にベネチアのような特殊な町では。
そんなベネチア・ビエンナーレ旅。時間的にこれから行く人にも間に合う情報になりますので、スイスを置いといて、まずこちらからアップしていきませう。新しいプラダ財団なんかもチェックしてきましたからね、お楽しみに!
スポンサーサイト
- 2011/08/31(水) 06:25:12|
- アートの旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
こんにちは~☆
久し振りにコメントさせて頂きます☆「ベネチア」そうなんですか~、ホテル問題か~、狭い土地に、昔からある建物だから、お部屋も、狭いのが多いのかしら・・。お母様、結果オーライで、良かったですね☆素敵な事です、幾つになっても、外に目が向けられると云う事は~♪ポチ~♪
- 2011/08/31(水) 03:33:00 |
- URL |
- にゃお #79D/WHSg
- [ 編集 ]
大変でしたね・・・。
特にご高齢のお母様がいらしたから尚更引けないですよね。
私も母がロンドンに来たときに予約したホテルが改装中の階でクーラーは壊れてて酷くてリファウンドしろとか文句いいましたよ。最後はキングススイートを勝ち取ったのですが…。
イタリアで同じことあったら私はマンマの迫力に負けそうだわぁ…。
- 2011/08/31(水) 11:27:00 |
- URL |
- さちぞう #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ピリフォリアさん
こんにちは~!ベネチアはね~、ほんと狭いホテルが多くて、危険です。おっしゃるとおり、おわりよければ、でよい旅となりました。
- 2011/08/31(水) 20:40:00 |
- URL |
- corsa #79D/WHSg
- [ 編集 ]
さちこさん
最後にキングスイートを勝ち取るって、すごい~。尊敬です~。
わたしなんか、散々激論して、自分的には「勝った…!」と思ってホテルを後にしたにもかかわらず、もしかしてカードで引き落とされたら嫌だなぁ、とか最後までくよくよしてたんですよぉ。小心者で情けないです。
- 2011/08/31(水) 20:42:00 |
- URL |
- corsa #79D/WHSg
- [ 編集 ]
Hちゃん
もうあれから5年になるの?!びっくり。
まさに、橋は辛いよね。あれだけの観光地なのに、スロープを付ける等のバリアフリー化がまったくされていないのに、改めて驚いたよ。
- 2011/08/31(水) 20:44:00 |
- URL |
- corsa #79D/WHSg
- [ 編集 ]