ロマネスクのおと、久しぶりの更新です。ローマの三番目。
今回は、サン・ジョバンニ・ラテラーノ以外は、一般観光的にはほとんど無名の教会ばかりながら、とても興味深い中世です。無名っていうのは、別につまらないからじゃないってことなんですよね。中世的には、素晴らしいお宝満載です。
この旅をするにあたって、限られた時間に、できる限り多くのサイトを訪問したかったので、オープン時間は可能な限り調べて、ロケーションと、効率のよい周り方は、相当真剣に検討しました。そのおかげもあって、短い滞在中に良くぞこれだけ!という数を周ることができたのですが、その調査に時間をとられて、教会の内容については、最低限、これだけは押さえること、という程度の調査しかできませんでした。
まぁ、大体いつもそうなんですけれど。
で、こうやって今写真の整理をしながら、多くの資料を読み込んで、あああ、そういうことだったのか、とか、そこは見てないじゃん、とか、写真なんで撮ってないんだろう、とか、後悔の山です。知らなかったために気付きもしないこともいっぱいあったし。
この勉強の成果を持って、いつかまた訪ねることができればいいなぁ、と思います。
その、いつか、には、きっと勉強したことも忘れちゃうでしょうから、自分のサイトをコピーして…。
ローマの中世も、これで峠を越した感があります。あと2回くらいの予定です。
では、古代ローマ帝国ともバロックとも違う、あまり目にできないローマの姿、よろしかったらご覧ください。
ロマネスクのおと
スポンサーサイト
- 2011/09/16(金) 04:42:25|
- ロマネスク全般
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ローマの中世そのⅢ、早速拝見。素晴らしい!!何とか再訪の機会をつくりたいです。昔と違ってローマは安全なのですね。
亡くなられた若桑みどりさんの『薔薇のイコノロジー』に〈サンティ・クアトロ・コロナーティ聖堂のキオストロほど天国に似たところを私は知らない〉とあったので行ってみたことがあります。回廊をみて、サン・シルベストロ聖堂にいきたかったのですが、 ベル〈だったか?〉をならしたのですが、誰もでてこなくて回廊だけで満足することにして教会を出てしまったのが、かえすがえすも残念。すぐ 出てきてくれたのですね、うらやましい。サン・ジョバンニ・イン・・ラテラノの井戸の彫刻も面白い。 いつの日にか絶対に行きます。 素敵なお写真ありがとうございました。
- 2011/09/15(木) 23:45:00 |
- URL |
- yk #79D/WHSg
- [ 編集 ]
YKさん、最近ロマネスク少なくてごめんなさい。早速訪問いただいたとのこと、ありがとうございます。
ローマが安全かどうかは分かりませんが、この旅のときは、とにかくあれもこれも見ないと状態で鬼気迫る状態で歩いて、というより小走りで移動していたので、私自身の方が怖くて、誰も近寄れなかったんじゃないでしょうか(笑)。
ローマは古代ばかりがフューチャーされますが、中世の遺構もびっくりするくらいたくさんありますので、そこに注目した旅も、絶対面白いものになりますので、是非いつか実現してください。ロマネスクというより、初期キリスト教ですけれど。わたしも見残しがたっくさんありますので、また行くつもりです。
- 2011/09/16(金) 20:46:00 |
- URL |
- corsa #79D/WHSg
- [ 編集 ]
Corsaさん、素晴らしいですね。私もローマに初期キリスト教と中世のをざっくりばーとおさえるべく一度いきたいなと考えているところです。参考にさせてもらいます。
- 2011/09/18(日) 00:37:00 |
- URL |
- londoncomcom #79D/WHSg
- [ 編集 ]
londoncomcomさん
ご参考になれば幸い。ローマについては、まだ勉強中で、見残し発見継続中です。次のサイト更新のために、今日も城壁外の初期キリスト教調べていて、えええ~。痛恨~!という見残しを発見したところなんです。そりゃ、また行けばいいんですけどね。クスン。
- 2011/09/18(日) 20:37:00 |
- URL |
- corsa #79D/WHSg
- [ 編集 ]
私、今年の11月にローマに1週間いこうとおもっているので、事前偵察でみてきましょうか?
- 2011/09/18(日) 23:07:00 |
- URL |
- londoncomcom #79D/WHSg
- [ 編集 ]
londoncomcomさん
1週間とは豪勢ですね!それだけあれば、相当いろいろと見ることができそうです。わたしがこの記事で痛恨!と思ったのは、城壁外の初期キリスト教の遺構です。今、がんばって資料を読んでいるところで、多分来月にはサイトにアップできると思うので、興味がありそうだったら、是非行ってみてください~。
- 2011/09/19(月) 20:37:00 |
- URL |
- corsa #79D/WHSg
- [ 編集 ]