fc2ブログ

イタリア徒然

イタリアに暮らしながら、各地のロマネスクを訪ねた記録

ベネチア カルネヴァーレ2011編 その11



マーガレットとバラを、黒い衣装に効果的に配置して、仮面にも加工して、細部まで気合の入った創作です。色彩的にはかなり地味なんですが、このシャンピニオンのような帽子、かなり大きくて目立つんで、あちこち場所を変えている度に遭遇して、この人たちの姿は、結果的にかなり撮っていました。



撮影されるのに慣れてくると、こういう場所でポーズしたくなるんすよ。背景がきれいだと、ますます撮影されて、女王様気分になれますからね~。それにしてもこの人は、身体全体がほっそりして、防寒大丈夫だったのかと心配になるくらいでした。酔ってたな~。



このオヤジ二人は、顔出しまくりでちょっと違うんですけれど、仮装の奇抜さに受けてしまいました。ヤギ~?足も手もしっかり蹄になってます!その上、二人とも似たような顔で、同じくらいに巨大で、この装束に夜道で出会ったら、かなり怖いと思います。



動物シリーズになっちゃいますけれど、この四人組のインパクトもなかなかでした。この白、金、青の他に赤がいまして、色違いの恐ろしくでかい猫。衣装は大して凝っていないのですが、これは四人組、というのがミソでしょうね。一人だとかなりつまらない仮装です。



ジョーカー。
とってもベネチアっぽい感じがしませんか。トランプ、よくもここまできれいに並べたもんです。どう見ても本物ですよ。夜なべして、のりで貼り付けたんじゃなかろうかと思うと、なんだか微笑ましいような。

明日が最後ですから、今夜はきっと盛り上がっていることと思います。または明日の夜に備えて、みんな早仕舞いかも。
私のベネチア特集も、明日最終日にします。

ブログ・ランキングに参加してます。よろしかったら、ポチッとお願いします。


にほんブログ村 美術ブログへ(文字をクリック)
ブログ村美術ブログ
スポンサーサイト



  1. 2012/02/21(火) 05:20:12|
  2. 旅歩き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ベネチア カルネヴァーレ2011編 その12 | ホーム | ベネチア カルネヴァーレ2011編 その10>>

コメント

No title

こんにちは! 本当に色々なアイデアがあってとても面白いですね。(*^^*)
動物シリーズは良いですね~。ネコは、一匹ではつまんない仮装なんですか? ネコ被ってみたいです。(笑)
黒山羊、白山羊オジサン、面白いです。普段はなにをやっている人なんでしょ。
アストラカン(羊ですが、、)みたいで暖かそうですね。
トランプ、、、夜なべして貼り付けたってところ、笑いました。きっとニヤニヤしながら貼り付けていたんでしょうね。
それぞれ凝っていてそこに気づいて貰えた人もうれしいでしょうね!
なによりCorsaさんの若干辛口の解説がすごく面白かったです。o(^▽^)o
  1. 2012/02/21(火) 11:16:00 |
  2. URL |
  3. - #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

CJさん
たくさん見てくれてありがとう。本当に見れば見るほど、すごい。ここに掲載した衣装は、勿論厳選しているので、もっとちゃらい人も、勿論いっぱいいるんですけれどもね。
これも、毎年の趣味になっちゃっている人が結構いるらしいですけど、気持ちは分かりますね。
  1. 2012/02/21(火) 22:10:00 |
  2. URL |
  3. corsa #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://notaromanica.blog.fc2.com/tb.php/759-29981ce7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)