fc2ブログ

イタリア徒然

イタリアに暮らしながら、各地のロマネスクを訪ねた記録

ロッシ…、泣けた~!

ロッシの不調で、昨年来見ることも少なかったモトGP。今年もまた、ぜんぜん見ていなかったのですが、今日は、ふと観戦してみようかとテレビをつけました。

思いっきりウェットのル・マン。ロッシは7番でスタート。ポールはダニ、その後にケーシーやロレンツォがひしめいて、こりゃまただめなんだろうな、とにかく事故だけは起こらないでほしいと思いながら、ちらちら観戦。
ドゥカーティがウェットのとき、調子がいいのは去年からの傾向だったし、また苦手なスタートをクリアしていきなり5番手に上がったので、すこしずつ期待が上向きになります。
ロレンツォとケーシーが逃げ切りパターンでトップを飛ばし、ダニとロッシが続き。その後ダニは、途中でスーッと消えて、なんとロッシが三番手。

この辺からは、もう祈るような気持ちで、とにかくもう無理しないでいいから、表彰台だけを目指して、慎重に走ってくれ、と画面に釘付け。
後ろから迫ってきたドヴィとのバトルを制した後は、なんとケーシーにひたひたと迫り、とうとう、ケーシーとのバトルにまで持っていったのは、まさにロッシの凄み。
抜きつ抜かれつ、手に汗握るとはこのことです!
追い抜き方も、両者ぎりぎりのところを縫うようにしてやるから、はらはら、見ていて本当に怖い画の連続。もう三位でいいよぉ、と泣きたいような気持ちで、それでも目が放せず、最後にケーシーをかわして、ぐーんと前に出たときには、鳥肌が立ち、涙が出てしまいました…。
ロッシ、やっぱり健在。
この人なしでは、モトは成り立たないよ。
去年からのこの状態で、あのレース展開で、あそこでがんがん攻めることができるという精神力は、彼にしかありえない。いや、すごいとしか言えません。

ただ、おそらくウェットだったからの結果なので、今後同じようなレースが期待できるかといえば、おそらくネガティブでしょうけれど。
その上、ドゥカーティは、アウディに買収されたので、今後の方針というのは未知で、ロッシも来期以降どうなるか、まさに正念場にいます。

スポンサーサイト



  1. 2012/05/20(日) 23:07:39|
  2. モトGP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<ブルゴーニュ その6 | ホーム | ブルゴーニュ その5>>

コメント

No title

初めまして
私も昨日は泣けました
ロッシが表彰台に上がるのが当たり前と思っていたら去年から表彰台どころかテレビにもあまり映らず淋しい思いをしましたが昨夜はスカッとしました
  1. 2012/05/21(月) 02:13:00 |
  2. URL |
  3. ろっしなみ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

ろっしふみならぬ、ろっしなみさん!
コメントありがとう。
ロッシ・ファンは、きっとみんな泣いてましたよね~。やっぱりこの人がトップに絡むかどうかで、レースの面白さが格段に違いますもんねぇ。ドライでも何とかなってほしいですね!
  1. 2012/05/21(月) 20:51:00 |
  2. URL |
  3. corsa #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

見逃さずに良かったですね。ロレンソがトップというのも嬉しいです。私、今年はアラゴンでのレースの日にベネチアにいるかもしれません。
  1. 2012/05/29(火) 08:33:00 |
  2. URL |
  3. たー #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

たーさん
ロレンツォ・ファンでしたか。あ、メーカーがね。
またベネチアですか。例の話ですか。
私は、今年は8月に行く予定なんですよ。
  1. 2012/05/29(火) 20:49:00 |
  2. URL |
  3. corsa #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://notaromanica.blog.fc2.com/tb.php/797-276211ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)