fc2ブログ

イタリア徒然

イタリアに暮らしながら、各地のロマネスクを訪ねた記録

モトGP イギリス

うーん、ロッシ・ファンとしては、ちょっと爽快感のないレース展開で残念でした。
折角二位スタートで、それも割りとよいスタートが切れたというのにぃ。
なんでダニと二位争いしてるんぢゃ~、トップを目指せ~、という感じで。バルセロナのときも、ストーナーと二位争いで抜かれそうになったり抜かせたり、今回はダニともっとめまぐるしかったけど、ああいう時って、あまりにバイクのポテンシャルがおんなじレベルで、どうしようもないってやつなんでしょうかねぇ。そうか、ダニとストーナーのポジションが変わっただけで、バルセロナと同じ面子で同じ展開だったんですね。ロレンツォが落ちちゃったし、今年はこの三人の争いが最後まで続くのかな。だとしたら、それはそれで面白いかも。去年みたいな一人勝ちは盛り上がらないからね。
そういえば、今日はロレンツォ・ファンは楽しかったでしょうねぇ。最後の走りはすごかった!ロレンツォ嫌いな私も、思わず、ゴ~~~!と盛り上がりました。っていうのも、おそらくトップ争いがなかったので、そっちばかり映してたからですが。
ストーナー、それにしても今日はインタビューでも満面の笑みで、不気味なほどに機嫌がよかった。勝ったこと以上に、マシンの新しいセッティングに満足しているようですね。来週のオランダも、相当自信があるような発言でした。う~。一方ロッシは、相変わらず甲高い声で、いつもの調子でした。この人のテンションは、見事なまでにいつも一緒。いいです。それにしても、ふわふわ髪のときは、あの声もあのしゃべり方も、それなりに似合っていたけど、坊主になって、一見ストイックな求道者のように見えたりするので、すごくミスマッチ。いや、全くどうでもいいことですが。
やはりファン心理って、何が何でも勝ってほしい!なんですね。来週に期待します。

スポンサーサイト



  1. 2008/06/23(月) 00:56:01|
  2. モトGP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ピオナの僧院 | ホーム | 中国人の美容室>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://notaromanica.blog.fc2.com/tb.php/8-fae1eca2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)