会社からの帰り、棟梁から電話があり、僕見てきたけど、終わったね、という連絡でした。
朝立ち寄ったときは、まだ職人さんが一人来ていて、何か作業があるといってましたが、それも今日で終わり、会社帰りに寄ったときには、工具や道具などがきれいさっぱりなくなっていて、照明器具も取り付けられていました。
なんか感慨とかもなく、いきなり不安がどっと押し寄せてきました。これまでは、何かあればすぐ棟梁に電話して済んでいたけど、これから一人で、何でもやらないといけないんだ、という、考えたら、一人暮らしのわたしには至極当たり前のことなのに。
今週末に大物の引越しをして、その後残りをちょっとずつ運びこむ予定です。その間にイケアからの寝室家具も届くでしょうし、洗濯機を買ったりもしないといけません。箪笥が来ないと衣類の整理も出来ないし、段取りあまりよくありません。例によって、なんとかなるっしょ!と思っていますけども。
今日は照明器具を紹介します。これは結構探して、お気に入りを見つけました。というか、選択肢は、あまりなかったんですけどね。居間以外は、リフォーム出来上がりのイメージがあったので、それに沿って探して、そして結果として、かなりしっくりイメージどおりの感じで、自画自賛です。でも居間は、いまだイメージが湧かず、家具も全然買ってないし、なんかな~。
一番気に入った浴室の電気。小物を鋳鉄っぽいものにしようと思っているので、その線で探していて、唯一見つけ、かつ気に入ったのがこれです。浴室には不向きかな。
そして台所は、イケアの定番。長さのたっぷりしたものがほしくて、あえてこれを選んだのですが、結局スペースの問題で、あまりしたには下げられず(棚にぶつかってしまうので)、長さの意味が全くなくなってしまいました。でも色といい形といい、棚や取っ手とぴったりでした。
(ちゃんと写真を撮ってなかった!次回、台所紹介時に添付します。)
そして寝室。ベッドは白、箪笥も白、カーテン・レールは白とゴールドの交じったアンティーク調の予定なので、これしかない、と決めた超フェミニンのお花型です。色もイメージだし、取り付けの高さもナイスです。
居間。寝室のものと同じ店で、ま、これでいいか、とちょっと投げやりに購入。はじめ明るい方がいいし、と五つ花がついているタイプを選んだのですが、花5つ?そりゃないだろう、と思い出して、三つにしました。よかったぁ。せめて。感じは悪くないのですが、カーテンレールは鋳鉄っぽいのにしちゃったし、なんか全体バランス取れるのかどうか。そういうわたしの気持ちが伝わったかのように、高さもなんかとても半端に低くて、ちょっと違うでしょ、という状態になっています。
スポンサーサイト
- 2009/03/19(木) 06:35:03|
- インテリア、小物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
corsaさん驚きと不安の毎日が活写されていて、楽しいですね。でも、未完成の部分を残しておくのもいいかもしれませんよ。後のことを考えると。急ぐ必要のない部分はね。
さて、私、この3月末に晴れて現職を退きます。記念にちょっとパリまでのチケットをゲットしました。ゆるゆる田舎道をカタルーニャまで参ります。ゴッホやセザンヌの原風景も見たいし、ほあぐらさんのロマネスクもつまみ食いしながら。
- 2009/03/19(木) 13:16:00 |
- URL |
- otebox #79D/WHSg
- [ 編集 ]
corusaさん
白百合のようなライトがかわいらしいですね。
毎日、お仕事をしながらのお部屋作り、すごいことです
子のような忙しい時にコメントに返事をしていただいてすみません
たいへんですけれど、たのしみな大仕事ですね、私もたのしみにさせていただいています。
- 2009/03/19(木) 22:11:00 |
- URL |
- ガビィ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
Oteboxさん
最近ロマネスクすっかりご無沙汰なので、書き込みは出来ませんが、ほあぐらさんの掲示板は定期的に行きますので、おっ、こんなところにいらっしゃる、と見てました。ご勇退(って言うんだったかな)おめでとうございます!旅行楽しみですよね!一人でゆるゆる、きっと思いっきり楽しい旅になると思います!
- 2009/03/19(木) 22:21:00 |
- URL |
- corsa #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ガヴィさん、ありがとう。
いやいや、このブログは、すごく励みになってるんです。メールも手紙も書かなくなって久しいのですが、ブログだけは、妙にまめに更新してしまいます。毎日、早起きして、新居に立ち寄ってから通勤していて、その度に何かしら荷物を運び込むので、ちょっと腰に来てます…。土曜日の引越し、どうなるかな~。
- 2009/03/19(木) 22:23:00 |
- URL |
- corsa #79D/WHSg
- [ 編集 ]