なんと何と、カタールに引き続き、雨とは!今朝、土曜日だというのに、テレビ観戦と思い7時起き、テレビをつけた途端の大雨の映像に、がっかりしました。また1時間後、といって中継は終了…。当然、二度寝に戻りましたとも。
そして8時。あああ、相変わらず大雨じゃないですか~。この時期の日本って、こんな雨が降るんでしたっけ?カタールも、雨なんてめったに降らないのに、誰か雨男または雨女が関係してるのか?変ですよね。
明日、せめて雨が降らないことを祈るのみです。
スタート順位は、結局金曜日の、フリーでのタイムで決まったようですね。ロッシ、PPで、楽しみ。でもどんなコンディションでも、スタートはうまいし、スピードは変わらないストーナーが二位なわけで、PPといっても、スタート下手なロッシには、あまり意味がないような気もします。3位以下のロレンツォ等々に、すぐ抜かれて、またもたもたしているうちに、ストーナーがどんどん先行というパターンが予想されますが、さてさて。
ロッシの話だと、雨用タイヤの調子がすごくよいらしいですね。でもドライは今ひとつと。ということは、晴れたらだめじゃん。はああ。
とにかく面白いレースを期待したいです。日曜日だってのに早起きするわけだし!
ところで250では、青山Hが二番出発ですね!楽しみ。そういえば高橋君はどこにいるんだ?フリーではまぁまぁよかったはずだから、それなりの順位出発が出来るのかな。ホームなんだし、是非がんばってほしいです。
レースとは全然関係ないですが、そしてどーでもいいことですが、イタリアの人たちは、茂木をモテジって呼びます。なぜモテジになってしまうかというと、ローマ字表記でMotegi、このGIの発音がイタリア語だとジなんですよね。それにしても、モトには、メーカーはじめたくさんの日本人がかかわっているのに、何で、誰も直さないんだよ~、と違和感感じてしまいます。ロッシだって、モテジ。
そうそう、ロッシといえば、もう何シーズン、ヤマハに乗ってる?ってくらい長いお付き合いしてるのに、いまだにヤマッカなんだよなぁ。もうそういうもんになっているんだろうけど、なんかこれもヤマハのヒトが直さないのが不思議。(イタリア語ではHがアッカだかららしい)。
では明日を楽しみに!
Author:Notaromanica
ミラノ在住で、ロマネスクが大好きで、主にイタリア、フランス、スペインを回っています。