fc2ブログ

イタリア徒然

イタリアに暮らしながら、各地のロマネスクを訪ねた記録

久しぶり、新着インテリア

ミラノのバーゲンは、最近は年明け早々に始まるので、年初に一時帰国で不在の私は、早い時期にバーゲンめぐりができなくて、いい加減終わりそうになった、既にバーゲンにならない初春ものが並んでいる頃に、ひっそりとかすをあさる、というパターン。
で、今年もそういう感じで、近所のショッピング・センターに行ってきました。目的は、丈がちょっと長めのコート。

コート、ゲットした上に、特に今必要でもないドレスまで買ってしまって、なんだかな~、店員さんがあまりやる気バリバリだったのにのせられたな~、と微妙に後悔しつつ、必ず立ち寄る雑貨屋さんに立ち寄り。
いきなり、この三年間、つまり新居に引っ越して以来探しているコート掛けが目に付きました。
でも、やっぱり黒で、私がほしいのは白。ないんだよなぁ、白、と思いながら、店内を進むと、あらら、いきなり白が登場して、びっくり。即、購入です。



ちょっと安っぽいんですけれど、そして、本来ほしかった色よりは、白すぎるんですが、意外と白のこのタイプってないんですよね。そして、とにかく、本当にほしいと思うコート掛けそのものに出会うのが、そもそも難しい。

必需品なので、これまであちこちで見てきて、それでも結局、気に入ったのは、超有名ブランドの定番商品、900ユーロ超だけだったんですよね。さすがに、家を買った当初、金銭感覚がかなり狂っていたときでも、コート掛けに900ユーロはちょっとためらうものがあったので、幸い購入にはいたらなかったですが。



この、鋳鉄風は、今の寝室にぴったりなんです。モデルが同じでも、黒では浮いてしまう。
だって、ベッドのヘッドがこういう感じで。



イケアの安物ですが、部屋全体トータルこういう感じの白、フェミニンなもので、どうしてもこういうものがほしかったんですよね。
何のためかというと、実は、ジョギング直後の汗かき衣料を、汗が乾くまでしばし掛けておくためだったり、色気も何もあったもんじゃないんですけれども。

思えば、家を買った当時は、なけなしの財政状態を無視して、金銭感覚狂いまくりで、いろいろどうでもいいものにお金を使っておりました。
コート掛けが見つからなかったんで、当座しのぎと思って買った、この壁付け型のフックだって、わざわざ注文してお取り寄せで、一個いくらしたかな。



玄関先で、確かに役に立ってはいるけど、今の自分だったら、とても買わなかったなと思います。でも、今日家に来たコート掛け、実は当時の自分の審美眼から言えば、かなり安っぽいわ、やっぱり。



白すぎるのが致命的。クリーム色のペンキでも塗るかね。でも、よく考えたら、そんなに安くない。イケアのベッドと、そんなに変わらないんじゃないか。
「ほしかったやつだ」、と思った時点で、金銭感覚吹っ飛んだかも。
唯一よかったのは、現金で購入したことかな。
この前にカードで購入したコートについては、なんだかちょっと後悔していて、カードだと後付で支払いになるので、なんか煮え切らない気分。いやはや。

ロマネスクは、こちらでもどうぞ。
ロマネスクのおと

ブログ・ランキングに参加してます。よろしかったら、ポチッとお願いします。


にほんブログ村 美術ブログへ(文字をクリック)
ブログ村美術ブログ
スポンサーサイト



  1. 2013/01/27(日) 07:34:22|
  2. インテリア、小物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<南仏、中世とお魚食い倒れ2 | ホーム | 南仏、中世とお魚食い倒れ1>>

コメント

No title

Tempo che non ci vediamo!
corsaさま。お久しぶりです。(ぺこり)
インテリアネタで飛び付きました。(笑)
実は、このたび、引っ越しが決まりまして。
神奈川西部の街から、湘南のど真ん中に越すだけなのですが。
ひとり家族が片付いたのに、ひと部屋増えてリビングも広くなった
ので、模様替えを検討してます。
インテリアはプロだったのですが、昔に較べると安っぽさがね。
イケアも出かけようとおもっています。
コートハンガー。難しいですよね。私も欲しいアイテムです。(笑)
  1. 2013/01/27(日) 01:26:00 |
  2. URL |
  3. ピコさん #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

お久しぶりです、こんにちは。
よい大きな家にお引越し、いいですね。我が家は狭いので、広さにはあこがれます。特に台所と浴室…。
コート掛けって、以前の家でも壁のフックしかなかったので、ずっとあこがれていたアイテムだったんで、結構こだわりがあったんですよね。こだわりがあると、なかなか見つからないもので。ま、とりあえず及第点のものが見つかってよかったです。その辺に積んでいたものが収まって、すごく満足しています。
お引越し、がんばってくださいね。
  1. 2013/01/28(月) 21:56:00 |
  2. URL |
  3. corsa #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

素敵…こういうローラアシュレイ系の乙女ちっくな白いベッドに憧れてましたよ、毎晩いい夢が見れそうです、いいですねぇ~。
我が家のマンションは狭いのでコートハンガーは玄関脇の壁です。こんなの↓
http://blogs.yahoo.co.jp/sachiko_72/26169054.html
  1. 2013/01/30(水) 02:28:00 |
  2. URL |
  3. さちぞう #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

さちこさん
さすが、インタリアにもこだわりを感じます。
ベッドは、本当は黒と思っていたのに、いいのがなくて(というか、高くて)、白になったために、部屋全体が白になって、びっくりするくらいフェミニンな部屋になってしまって。自分の知らないフェミニンな自分に出会ったというか…。
  1. 2013/01/30(水) 20:54:00 |
  2. URL |
  3. corsa #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://notaromanica.blog.fc2.com/tb.php/949-664fa1e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)