毎年恒例のロンドン詣で。といっても、仕事で行くので、プライベートな時間はあったりなかったり。たとえば昨年は、仕事で一杯一杯で、早朝散歩以外は、何もできないスケジュールだったんですが、今回は仕事が木曜午後から金曜日だったし、せめてと思って一泊だけして、金曜日の夜から土曜日にかけて、ロンドン散歩を楽しんできました。
とはいえ、実は体調のことなどいろいろあり、かなり厳しい状態だったのですが、既にキャンセルできないスケジュールを組んでしまったので、ちょっとどきどきの出発。その上、出発の火のミラノは雪で、飛行機は飛ぶんだろうか、帰ってくるときは大丈夫だろうか、というお天気の心配まで。
実際、ロンドンは、小雪が時折ちらつく寒い陽気でしたが、なんせミラノが雪だったので、特に寒いと感じる暇もなく、仕事終了。金曜日の夜から、プライベートに突入です。
仕事の後は、キングス・クロスの近くの安宿街にあるB&Bに荷物をほうり込んで、すぐに街に出発です。
白っぽいビルが多い中、この真っ赤なダブルデッカーは、やはり絵になりますねぇ。ああ、ロンドンだなぁ、と思いつつ、実は特に感慨もなく、歩くわたしでありました。
もともとロンドンって、出身地東京に空気が近くて、違和感がないのですよね。街を歩いていても、よく日本人とすれ違うし、中国人その他の東洋人も多いし、白人には普段なれているし、そういう意味でも、ますます違和感が少なくて、すっぽりと普通に入り込んでしまいます(そういえば、イタリア語もよく聞こえてくるので-なんせ、イタリア人は声がでかいので、すぐに耳に入ってきます-それも普通感を助長しているかも)。
今回は、久しぶりに、ロンドンの美術館めぐりを目的としました。
しかしながら、最近の忙しさ、事前にゆっくりと調べる暇もなく、細切れで情報収集をしたために、実際に何を見たいのか、何を見るべきなのか、考える暇なしに現地INしてしまいました。なんせたったの1日ですから、現地で情報収集の暇はなし。とにかく、調べた最低限の情報に従うしかありません。
歩いていて、こんな派手派手に看板を出している劇場に出くわして、そういえばかつてシアターにはまっている頃、ロンドン、といえば、まずミュージカルであり、バレエ、オペラのマチネを探していたなぁ、と懐かしく思いました。
シアター系は、今でも嫌いじゃないけど、ちょっと卒業しちゃった感があり、何が何でも、とは思わなくなってしまいました。ただ、ロンドンでは、地下鉄のエスカレーターの脇に延々と、ミュージカルや芝居や映画のお知らせが並んでいて、今回も、この「雨にうたえば」とか「トップ・ハット」等、往年の名作がかかっていることをそれで知り、ちょっと、調べるべきだったかなぁ、と思ったりしていました。
実は、ダンス全般大好きで、ジンジャー&フレッドの映画は一通り見ているんですよね。トップ・ハットは、かなり舞台で見てみたい作品です。
そういえば、映画版「レ・ミゼラブル」が大当たりしたんですよね。考えたら、あれも昔々ロンドンで、初演から間もないときに見ています。結構よい席で見ることができたので感動したんだよな~。当時一番好きで、何回も見たのは、月並みながらキャッツですけれど。
次回、って来年ですが、事前にちゃんと調べて、ミュージカル・ナイトもいいですね。
シアターではなくて、最近はどうしても、近現代中心の美術館めぐりになってしまうわけです。今回も、木曜日の夜から始まって、金曜日は一日中、美術館めぐりしてきました。幸いにも、見たかったもの、最低限見ることができて大満足。
しかし、美術館めぐりって、実は体力勝負なところがあって、結局かなり修行状態になってしまいました。今日は、足腰、筋肉痛が来ています。
ロンドンは、街歩き、って言う意味では、やっぱり楽しい。いろいろな風景が、わたしにとっては非日常的なのも楽しい。そして、これまで、冷たいとばかり思っていたロンドンの人々も、フランスの経験の後では、いやいや、フランスより全然いいではないか、という事実に気付いたのも、発見です。
そのフランスの旅、しばらくお待ちいただいて、ちょっとロンドンのアート報告とします。ので、ロンドン・アートに興味ある方、お楽しみに。
スポンサーサイト
- 2013/02/25(月) 07:37:53|
- 海外旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ロンドン、いいですねえ。今年は とってもイギリス気分、でもおめあてのイギリスロマネスクのツアー丁度、家を空けられない時期なのです。イギリスのロマネスク教会も個人では行きにくいところが多いのです。
ところで しばらく前からか申し上げたかったのですが、今回のブログ背景(トいうのでしょうか)古地図っぽいの、とってもいいですね。
- 2013/02/25(月) 23:20:00 |
- URL |
- yk #79D/WHSg
- [ 編集 ]
YKさん
こんにちは。ロンドンはこの数年は仕事で行く際に、ちょっと歩くくらいですが、見るものがたくさんあって楽しい街ですよね。わたしもイギリスの中世は興味があるのですが、右ハンドルなので、ちょっと無理。いつか、電車やバスで回りたいと思っています。
この背景、結構いいですよね。私も気に入りました。
- 2013/02/26(火) 22:30:00 |
- URL |
- corsa #79D/WHSg
- [ 編集 ]
kodaiiseki2000さん
そういえば、ロンドンにお住まいだったんでしたよね。
ところで、古代系がお好きだということは、エトルリアなどもいろいろ行かれているでしょうか。新しすぎるかな。
イースターに中世とエトルリア遺跡を回る旅を計画しているんです。
- 2013/02/26(火) 22:31:00 |
- URL |
- corsa #79D/WHSg
- [ 編集 ]